カレーに〇〇〇は禁物 in ガーナ
Date: 1.17.2017
Tag : 青年海外協力隊 青年海外協力隊/文化
みんなはカレーは好きですか?
大抵の日本人はカレーが好きかなと思います。
そして、僕もカレーが好きです。
なので、ガーナでもカレーが食べたくてしかたありません。
そんな今回はガーナ人にカレーライスを食べてみてもらった話。
という事で自分の任地でカレーライスを作り、
これぞ Japanese Food だと言いいきって、ガーナ人に試食してもらいました。
(日本のカレールーは首都アクラで買うことができます)
今回のカレーライス
をガーナ人に試食してもらおうっと至った経緯は、
をガーナ人に試食してもらおうっと至った経緯は、
任地の色んなガーナ人から日本のFOODを食べさせてっと
頻繁に言われれていたためです。
これも国際交流の一つ!
① 子どもの反応(小学生)
近くに住む子供達に1番最初にカレーを見せた瞬間、
とある子供は、「!?!?!?!?!?」
と驚き、
またとある子供は、「・・・・・・・・・・」
と、無言になります。
そして結果、食べませんでした。
一口も口につけませんでした。
前日まであれほどカレー食べたいっと言ってたのに・・・。
(前日にカレーの写真を見せています)
カレーの見た目あダメなのかな~っとちょっと負けた気持ちに。
②ホストファミリーの反応
ホストファミリーに次に差し出してみました。
ホストファミリー家の娘(中学生)は前々から食べさせてと言っていて、
カレー実物を見せても、小学生のように全く驚かず!
娘(中学生)はお母さん先に食べてみてといわんばかり
マザーに先に差し出し、マザーが恐る恐る口に入れました。
反応は、、、
「食べられない事はないわねっと」
言った感じ(笑)
マザーが食べた後、娘(中学生)も食べると、同じような反応。
そして二人が食べた姿を見て、
最初口に全くしなかった小学生の一人が口に入れる。。またまた同じような反応。
結果、ガーナ人はあまりカレーを好まないようです。
というより、あとあと分かった事なのですが、
今回使った食材がよくなかったのかも。
カレーの食材にオクラ(現地ではオクロと呼んでいる)を使いました。
オクラを入れたとマザーに話すと、「っえ!?オクラ入れたの!?」
っとかなり拒絶反応。。
詳しく聞くと、
ガーナでは、
「オクラはバンクーとフフとしか一緒に食べないのよ」
との主張。
ちなみに、バンクーとフフはガーナ料理の1つです。
カレーはJapanese Foodだからオクラ入れたっていいじゃない!
っと主張しても、あまりよい感じではありませんでした。。
今回の
ライス+オクラ入りカレー
がミスマッチだったようです。
っとここで一つ学びました。
結論
ガーナ人に食事を提供するときは、オクラは入れるなです。
彼らはバンクーとフフとしか一緒に食べないっと強く言い切りました。。。
オクラはガーナではすごく身近な野菜の1つなのに・・・。
今回の出来事でまた、1つガーナを知ることができました。
ところで今回作ったカレーの味は、自分としてはそこそこおいしくできたと思っています。
日本人なら好む味なのに。。
食材は
【メイン】じゃかいも・にんじん・玉ねぎ・オクラ・豚肉・ニンニク・ショウガ【味付け】コーヒー(粉末)・トマトケチャップ・酢・ブトウジャム【隠し味】MAGGI (えび)
を加えて完成。
ちなみに、MAGGIはガーナで売られているガーナ人ならよく使っている調味料で、
MAGGI入れればガーナ人の舌に合うだろうっと!っと狙ったけどダメでした。
ちなみにこれがMAGGI!
っと、以上、ガーナ人にカレーを食べてもらった話でした。
1 click 1 day
オクラがいけなかったんだね(°Д°)カレー食べたいよねぇ。激しく同感。ガーナ人にもイケる日本食発掘していこー♪♪
返信削除オクラはガーナ料理以外にはNGのようです! うちの任地では肉じゃがそこそこいけたよ! 何か良い日本食分かったら教えてね!
削除試してガッテン!でオクラのテーマのとき、
返信削除「実はオクラはここから来ているんです」
とアフリカの地図が出てきて家族でびっくり!
「どうせケニアとかだろう」と思ったらガーナでまたまたびっくり!
私は行ってないですが、両親が棺桶を作るところへ行った時、
本当にオクラの棺桶があったそうんです(笑)
そもそもガーナ人ってオクラをヌメヌメのまま食べないですよね。
やっぱり自分たちの料理の自分たちの食べ方が一番なんでしょうね。
コメントありがとうがとうございます。日本にあるオクラはガーナ産のおmあるのですね!初めて知りました。 オクラの棺桶も興味深いですね!
削除日本人もそうですが、自分達の食べ方が1番受け入れてくれますよね。
いつも拝見しております^^お怪我はその後大丈夫ですか?現地での生活や協力隊の方の活動の様子をわかりやくす知ることができて、楽しませて頂いています。これからもお体に気を付けて頑張ってください!
返信削除コメントありがとございます。ありがとうございます。怪我の方はすっかり治りました^^ マイページに更新していきますので、お暇なときにまた覗いていただけると嬉しいです。
削除